MENU

ライナーノーツ 

眠れるプロダクト 

旅行・観光 

癒しの空間 

瞑想 

アート 

Dialogue 

Web Site
Journal
Web Site
Journal
  1. ホーム
  2. music scene

music scene– category –

  • INDOPEPSHYCHICSから紡がれた日本のエレクトロニック・ミュージックの一端 No.1

     PROGRESSIVE FOrMというレーベルを2000年から運営しているnikと申します。  
その PROGRESSIVE FOrMを立ち上げる大元になったのが<INDOPEPSHYCHICS>です...
    music scene
  • INDOPEPSHYCHICSから紡がれた日本のエレクトロニック・ミュージックの一端 No.2

     第一回目ではPROGRESSIVE FOrMを立ち上げる大元になったユニット<INDOPEPSHYCHICS>の誕生から、インドープサイキックスとしての初仕事であるキンググドラのデビュー...
    music scene
  • INDOPEPSHYCHICSから紡がれた日本のエレクトロニック・ミュージックの一端 No.3「青木孝允と高木正勝がSILICOMとして作品を発表した2000年頃のエレクトロニカ」

     第2回目ではPROGRESSIVE FOrMを立ち上げる大元になったユニット<INDOPEPSHYCHICS>の活動がHip Hopからエレクトロニックに変遷していった流れから、SILICOMとして作...
    music scene
1
BAJUNE TOBETA
起業家、プロデューサー、作詞・作曲・編曲家
眠りと瞑想のための癒やしサウンド&コンテンツ、プロダクトを制作、ECショップ運営。また癒やし空間スペースを展開。またヒーリング・ブランド「RELAX WORLD」のプロデューサー。株式会社クロアの代表取締役。坂本龍一、アート・リンゼイ、大貫妙子、高橋幸宏、CHARA、キリンジなどをゲストに迎えたソロアルバムを発表。

最近の投稿

  • 静かの海 feat. 大貫妙子
  • 太陽の色 feat.サイゲンジ
  • 空想絵画 feat. 堀込泰行
  • 色彩の中へ feat. 高野寛
  • INDOPEPSHYCHICSから紡がれた日本のエレクトロニック・ミュージックの一端 No.1

カテゴリー

  • music scene
  • ライナーノーツ

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2024年8月

© Journal.